エマの全力テキトー育児奮闘記

3児の育児に奮闘するエマの日常

子供が使う残酷な言葉…

我が家はやるべき事さえしていていれば(宿題や次の日の準備、洗濯する物を出しておく等)他は自由に遊べるルールです。


つまりゲームをする時間も特に縛りは設けていません。


1度、あまりにも片付けができなかった時は夫にゲーム機(Switch)取り上げられていましたが...


今子供たちがハマっているのがこれ


マインクラフトです✩.*˚


家を建ててみたり装置?を作ってみたり、創造性も広がるのでこれはいいな〜と思っていたのですが、


ゾンビを倒したり、豚や牛さんを倒して食料を得たりするわけで。


マイクラの実況YouTubeなんかもよく見ており、それから装置のヒントを得たりして実践できているのは素晴らしいのですが


ゾンビを倒す時などに

〇ね。


という言葉を使うように。


小学生組には、その言葉は使わないで欲しい。

簡単に口に出していい言葉ではない。

いくらゲームといえどもいい言葉ではないのは分かるよね?


と話しており、上2人は使わないのですが、


末っ子の娘が今日次男に向かってその言葉を言いました。


特に喧嘩していたわけでもないのですが急に。



意味が分かっていないのかもしれないけれど、絶対に使って欲しくない言葉ではあるので

夫からちょっとしつこいくらいにお話をしてもらいました。


私が話しても、普段口うるさい母親なのでなかなか心に響きませんが、

やはりこういう時に父親がピシャっと言ってくれるのはありがたいです。


今我が家にはちょこもいるので、

『生』についてはちゃんと理解をしていって欲しい、と思っています。


娘がちゃんと理解できているかは分かりませんが、その後の言動が反省しているように見えたので私の方からもフォローを入れました。


家庭内で使っていなくてもテレビやYouTubeなどでいろんな言葉は覚えますよね。


その時に、親がしっかりフォローせねばと改めて思いました。


こういう事があるとちょっと心が重くなりますね...

雨で偏頭痛もすごいし...


後でゆっくり娘も一緒にちょこと過ごせたらなと思います(´˘`*)

チンチラのちょこ、お迎えから3日目✩.*


日中にカメラを定位置に置いていたのでそれを確認してみると、この体勢でこちらを見ているちょこ。

カメラで撮られてるの分かってる...?(`・ω・´;)


おててを添えてるのがなんとも言えず可愛いです♡


夕方偏頭痛が酷かったので私はちょこのお部屋で1時間ほどお昼寝を。


私が起きた頃にはちょこも起きてハンモックの上に乗っていました♪

ハンモックつけた時は全く乗る気配がなかったので気に入ってくれたようでよかったです꒰ ՞•ﻌ•՞ ꒱



これは...

寝てる...のかな...?


なにもそんな体勢で寝なくても...と思いますがとにかく可愛い(´-ω-)ウム


20時頃、ケージの中からずっと外を見ているのでケージを開けてみると、すぐさま外に出てきたちょこ。


私は寝転がってたまーにちょこに目をやりながら自由に遊んでもらっていると、

昨日とは違いそばに寄ってきてくれていました(*´∀`*)


腕の間に入ってみたり

私の頭に手を置いてみたり

足の上に乗ってみたり


触りたいーーー!!

けどもう少し我慢(っ`ω´c)ギリィ


私以外の人間がいるとケージの外には出ようとしないので、まだまだ当分は部屋んぽ中は私のみで様子をみる予定です。


その後、砂遊び用のケースの上に乗ってこちらを見ていたちょこ。


砂遊びしたいのかなぁと思い体を起こして私が座ると、


なんと膝の上に乗ってきてくれました!!

砂遊び、はよ。

って催促だったんでしょうか(`・ω・´;)


新しい砂を入れてあげると即座に入ってゴロンゴロン꜀(.௰. ꜆)꜄


賢い我が子...←すでに親バカです



夜中たくさん遊べるようにホイールも買って装着してみましたが、まだこれには興味はない様子でした。


そろそろ寒くなってくるので寒さ対策もしっかりしよ!!


アレルギーとチンチラ

我が家の長男は

・犬

・ダニ

・ハウスダスト

のアレルギー持ちです。


小動物のいるペットショップや、うさぎの餌やりなどに行った際は全く症状が出なかったので大丈夫かな?と思っていましたが...


やはりチンチラのちょこが走りまわったり砂遊びをする事でほこりはたつので、咳と鼻水が。


そのため急遽、昨日夜ちょこのお引越しをしました。


6畳のお部屋全部ちょこのもの!!


お迎えしたばかりでまた生活スペースが変わってしまったのでちょこのストレスも心配で、3時間ほど私はその部屋の角で地蔵のように座り様子を伺いましたが、ご飯も食べるし大丈夫そうε-(´∀`;)ホッ


長男はというと、今朝病院へ行ってきました。


通っている小児科の先生が細かいことは気にすんな!タイプの先生で、私としてはかなり気楽に相談もできて信頼しています。


動物がいると心が豊かになるからいいよ〜!

これくらいの症状なら全然大丈夫よ!!

体調みつつ触れ合わせてあげた方がいいよ〜!


とのお言葉をいただきました。


長男もちょこを可愛がっているので喜んでいました(*´∀`*)♪


昨日の夜もだいぶうんちをして汚していたので

、夜気持ちよく遊べるように掃除をして寝たのですが今朝もたんまりとうんちが!


それだけご飯や草を食べれていると思うとホッとします。


ただ、ケージのお掃除中に外に出て遊んでいたちょこ。


部屋んぽは環境に慣れてから、1週間後くらいを目安に〜との事でしたが、外に出て走り回ってる姿を見たらダメよとは言えず...


走ってみたり、すみっこから私の様子をうかがってみたり、膝の上に乗ってみたり。


とにかくずっと見ていられるのですが、ケージに戻ってもらうのが大変すぎました💦



【部屋んぽ】ケージに戻ってくれないちょこをおやつでつる!


おやつ作戦の結果は...!?


今後部屋んぽは毎日すると思うのでいろいろ作戦を練らねばですね(´ω`)