エマの全力テキトー育児奮闘記

3児の育児に奮闘するエマの日常

子供が使う残酷な言葉…

我が家はやるべき事さえしていていれば(宿題や次の日の準備、洗濯する物を出しておく等)他は自由に遊べるルールです。


つまりゲームをする時間も特に縛りは設けていません。


1度、あまりにも片付けができなかった時は夫にゲーム機(Switch)取り上げられていましたが...


今子供たちがハマっているのがこれ


マインクラフトです✩.*˚


家を建ててみたり装置?を作ってみたり、創造性も広がるのでこれはいいな〜と思っていたのですが、


ゾンビを倒したり、豚や牛さんを倒して食料を得たりするわけで。


マイクラの実況YouTubeなんかもよく見ており、それから装置のヒントを得たりして実践できているのは素晴らしいのですが


ゾンビを倒す時などに

〇ね。


という言葉を使うように。


小学生組には、その言葉は使わないで欲しい。

簡単に口に出していい言葉ではない。

いくらゲームといえどもいい言葉ではないのは分かるよね?


と話しており、上2人は使わないのですが、


末っ子の娘が今日次男に向かってその言葉を言いました。


特に喧嘩していたわけでもないのですが急に。



意味が分かっていないのかもしれないけれど、絶対に使って欲しくない言葉ではあるので

夫からちょっとしつこいくらいにお話をしてもらいました。


私が話しても、普段口うるさい母親なのでなかなか心に響きませんが、

やはりこういう時に父親がピシャっと言ってくれるのはありがたいです。


今我が家にはちょこもいるので、

『生』についてはちゃんと理解をしていって欲しい、と思っています。


娘がちゃんと理解できているかは分かりませんが、その後の言動が反省しているように見えたので私の方からもフォローを入れました。


家庭内で使っていなくてもテレビやYouTubeなどでいろんな言葉は覚えますよね。


その時に、親がしっかりフォローせねばと改めて思いました。


こういう事があるとちょっと心が重くなりますね...

雨で偏頭痛もすごいし...


後でゆっくり娘も一緒にちょこと過ごせたらなと思います(´˘`*)